カエルの高難易度飛び跳ねアクションゲーム
プレイ時間 40分
Hop Hop, Mr Frog!は、カエルが川や洞窟、ジャングル、幽霊船、雲の上と色んなステージを飛び跳ねて進んでいく高難易度アクションゲームです、
操作は矢印キーの左右のみ、矢印キーを押しているとその方向に力をため、話すと押していた時間に応じてジャンプの飛距離が変わります。
飛距離はかなり細かく調節できますが、敵が動いていたり、乗ると消えたり落ちていく足場があったりするので、相当シビアなジャンプコントロールが必要になります。
雲や敵や落ちてるコインの感じから、何となくファミコンやスーパーファミコンのマリオっぽさが感じられます。
グラフィックはスクショだと正直チープな印象を受けますが、プレイしていると統一されたグラフィックとブラウン管テレビでプレイしているような画面のエフェクト、爽やかながらも昔のゲーム機をプレイしているようなサウンドが相まって完成度と技術力の高さが見受けられられます。
そして肝心のゲーム内容は、2Dのアクションゲームが得意なつねこですら悶絶するような難易度でしたがそれもそのはず、itchにある説明には「挑戦的な難易度だけど、あまりに難しすぎるなら次回作はもっと簡単になるよ」と作者が注意するくらいには高難易度に作られています。
死ぬとステージの最初に戻されますが、1ステージはうまく行けば1分もかからないでクリアできる難易度で、死んだ箇所にドクロマークが残り続けるのもリトライを楽しくさせるので好きなポイントです。
高難易度のアクションゲームが得意な方は是非プレイしてみてください!
ゲーム中の英語は最初の操作説明とエンディングのちょっとしたメッセージだけですので!
【Hop Hop, Mr Frog!】
— つね(catlover_mimi) (@tunegoro) 2021年9月6日
カエルがある目的のために川や洞窟、ジャングル、幽霊船、雲の上と飛び跳ねて行く高難易度アクションゲーム
グラフィックはチープな仕様になってるけど、プレイすると全体的なクオリティが高い!
play throgh https://t.co/EJQ4g6rvOH
review blog https://t.co/GSMcHXHBU7 pic.twitter.com/sZYnKa7DVx
つねこのプレイ風景